2019年GWの3泊4日キャンプレポ後編です。
前編はこちら~
2019/06/13
今年のゴールデンウィークは10連休の方が多かったと思いますが、僕は仕事の関係上、5月1日~5日までの5連休でした。で、2日~5日までの4日間キャンプに行くことに。もう他の予定を押しのけての強行でしたが、初の家族全員参加+グルキャンで、めっちゃ楽しかったです!今更な感がありますが、レポします(^^;)4…
2日目、お昼過ぎに初キャンプの長男友達ファミリーと、初キャンプ参加の嫁さん&次男到着!!
子供たちはお互いみんなよく知っているので、すぐ一緒に遊びだしました。
友達ファミのテントは、DODのタケノコテントでした!僕が今年狙っているやつ(笑)
お父さんは初めてにもかかわらずちゃちゃっと設営完了!手伝いますと言っていましたが、ほぼ僕の出番なしでした(笑)
中を見せてもらいましたが、広い!!大人でもテンションが上がるんで、子供たちにとってはこの空間は楽しいでしょうね。中でキャッキャと走りまわってました。
いやーしかし、見るとホント欲しくなりますね(^^;)
さて、こちらも次男が動きまわってます。
普段見慣れない場所・物、楽しいよねー。
夕方、お風呂どうしようかという話になり、友達ファミは近くの温泉施設へ、うちは翌日行くことに。
友達ファミがお風呂へ行っている間、夜ご飯の準備です。それぞれ用意して、適当にシェアしましょうということで、こちらはカレーともろもろを。
何気にキャンプ初カレー!
そしてみんなが揃ったところでご飯タイム!友人ファミからはたこ焼きなどを頂きつつ、こちらからはカレーも。たこ焼きもカレーもこんなに旨いかってゆうぐらい、最高でした!何より、グルキャンでご飯、楽しすぎる!ごちそうさまでした!(ここら辺はバタバタしたので写真がなくて残念…)。
さて、ご飯の後はみんなで焚火です。ここでもう一つ、友人ファミが用意していた素晴らしい物が。
焚火テーブル!
今まで気にしたことがなかったですが、ごそごそ小さいテーブルを引っ張ってきて用意することなく、焚火中にドリンク置ける、食べ物置ける、マシュマロ置ける、とにかくめっちゃ便利でした。こちらも「次回買いましょう候補」に入れましょう。
22時ごろには子供たちがそれぞれのテントで就寝。「絶対ママと寝る!」と言ってた長女も疲れたのかいつの間にか寝てました。
その後は大人4人で再び焚火タイム。同じ幼稚園のママ二人、お互いよく知っているし、それにしてもまあようしゃべる(笑)初キャンプのご夫婦、嫁さんも楽しそうで一安心。肩の荷が下りた感じ(笑)何気になかなかのプレッシャーでした(^^;)
約1時間後に長男が起きて泣きそうになっていたので、ここは僕が添い寝役で一緒に寝ることに。おやすみなさい。
3日目の朝です。おはようございます。
まだ暗いですね。
まだみんな寝ているので、一人でコーヒータイムです。
ぼちぼちみんなが起きだし、僕は近くのコンビニとスーパーに買い出しへ。
朝ごはんはこれ。
超スーパー手抜き。
それでも長女は、初めてママと一緒キャンプでうれしそう。
さて、今日のメインイベントは、長男友達ファミ+徳島県からはるばるやってきた友人ファミ+中学校の同級生ファミ+我が家、「総勢16人のBBQ」!!
子供の面倒を嫁さんにお願いして、せっせと準備です。
昼ごろには全員集合!
いざ開始!僕と友人ファミのパパが焼き役で。
大人は子供の面倒で割とバタバタ。まだみんな小さいからね、しょうがない(^^;)
焼き役は立って食べる(笑)ちなみにこれ僕です。初登場。
BBQの後はおやつタイムを経て、みんなで海へ!
楽しいなー!
ひと遊びしたところで、長男友人ファミ、中学校の同級生ファミ、嫁さん+次男とはお別れ。また一緒にキャンプ行きましょう!
さあさあ、良い時間なんでお風呂に行きましょう。昨日入ってないし…。
前回来たときは、ここから片道約15分の温泉施設まで行きましたが、車で約5分の所にもあるよと、友人ファミが教えてくれました。いままで知らなかった…で、今回は近くの方に行くことに。
さっぱりした後は夜ご飯ですが、昼のBBQとおやつをたくさん食べたためもう簡単にピザとか。友人ファミと適当にシェアしながら頂きます。
長女は友人ファミのテントにお邪魔し、友人ファミの長男クンはうちのテントで一緒に食べました。うちの長男と友人ファミの長男クンが、お互い違う話題のことをしゃべっているのに会話が噛み合っているという謎の現象を聞きながらピザを食しました(笑)。子供たち可愛すぎる!(^^)!
焚火もしたかったですが、なかなか疲れたので友人夫婦としばしお話ししてからテントに入りました。おやすみなさい。
おはようございます。最終日の朝です。相変わらず天気が良い。風もこの間ずっとほぼ無風です。GW後半はホント天気に恵まれましたね!
さーて、今日は撤収日。
いつも起きるのが早い長男もこの日はなかなか起きず(^^;)初の4日連続キャンプで疲れたかな?
ゆっくりしつつも、ぼちぼちできるところから片付け始めます。
そうそう、この日のベストはこれ!
友人ファミママが朝食用に作ってくれました。メチャウマでした!ごちそうさま。
昼過ぎには撤収開始!
なんだかんだでやっぱり撤収には時間がかかりました。荷物が多い…。
4日間キャンプとなると、もうここら辺の写真はないですね(笑)
撤収完了と同時に、友人ファミともお別れです。ありがとう、また一緒にキャンプ行きましょう!!
総じてめっちゃ楽しかったGWキャンプ終了です!
ただ残念なのは釣りですね…。結局4日間でフグ1匹(笑)さらにカラスにエサを持って行かれるというおまけつきでした。
ただ、隣でキスがまあまあ釣れていたのでこれからの時期に期待です!
ちなみに、次男が動き回って大変なんで(長男もまだまだ甘えん坊で…)、次回の嫁さん+次男参加のファミキャンもう少し先にということで意見がまとまりました。1歳半って、こんなもんですかね?(^^;)
キャンプ約30回目にして初の家族全員参加でした!!第2回全員参加キャンプは秋ぐらいかな~